47歳で父になりました ~高齢出産共働き夫婦の子育て~

「仕事+家事+子育て+介護」の無理ゲー攻略記。 高齢出産で子育て真っ最中の40代・50代フルタイム共働きパパ(+ママ)の育てる・働く・暮らすを考えるブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

舌癒着症 手術後診察最終回

3月3日、初節句に痛い思いをして受けた舌癒着症の手術。 参考: 手術日当日のエントリー 「初節句と初手術」 www.4050kosodate.work 手術1週間後のエントリー「舌癒着症手術から1週間」 www.4050kosodate.work 本日、術後の定期検査の最終回を迎えたので、そ…

タロウのおしっこ問題 夜編

かつてお茶の間の笑いを席巻した志村けんさんが新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになりました。コロナウイルス感染症の日本では初の著名人の犠牲者が志村けんさんだったこと、また感染の公表から2週間足らず、という速さも衝撃を倍増させました。 心か…

タロウのおしっこ問題 日中編

タロウ作の雪だるま 今日(2020/03/29)の東京は、これまでと一転して寒くなり雪が積もりました。 外出の自粛が求められる中、天気も「外出は控えなさい」と言っているような感じでしたね。 そんな中、久しぶりの雪に息子のタロウは大喜び。 寝坊している僕…

マルチタスク、リミテッドリソーシズ

ついに東京は不要不急の外出を控えてください、という小池都知事の発言から、さらに東京圏に流入する千葉・埼玉・神奈川・山梨など周りの県も賛同して、この週末は厳戒態勢に突入しましたね。 私の職場も、「残業は一切禁止」「土曜日は閉める」となりました…

ブラックな総合職

家事についてこのところずっと記してきましたが、今回は人にやってもらう以前の問題として、家事・育児ってどんだけ大変なのか、というところを今一度全体像を見てみたいと思います。 家庭における人的資源(リソースとしての人)は、子どもが小さいうちは基…

作業プロセスを一緒に見直そう

先日のエントリー「家庭のミッション・ビジョン・バリューを考えてみよう」では、ビジョンやバリューを話し合って共有しましょう、という提案をしました。 そして「ダンナが家事を頑張ろうと思う伝え方」では、ゴールを明確に伝えましょうと提案しました。 …

やってみせ 言って聞かせて させてみせ、ほめてやらねば 人は動かじ

やはり、オリンピックは延期になりましたね。 これだけ世界でパンデミック化している中、26日から国内での聖火リレーが始まるところだったので、日本が延期を発表するとしたらこのタイミングしかなかったでしょう。 非常事態宣言出せる法案も通したし、ホン…

【番外編】備蓄していますか?

今回は衝撃のニュースがあったので、子育てど真ん中の話ではなく、時事ネタです。 今まで、本田健さんなど一部の方が警鐘を鳴らしていましたが、ついに小池都知事が首都封鎖もありえる、ということに言及しましたね。 news.tbs.co.jp ヨーロッパやアメリカな…

ダンナが家事を頑張ろうと思う伝え方

今週は家事特集として、 「Help or Share? 」「家庭のミッション・ビジョン・バリューを考えてみよう」と僕の家事に対するスタンスなどを記し、家庭を会社のように見立てて考えてみることを提案してみました。 思いのほか、女性(奥さん)側から、男性(旦那…

家庭のミッション・ビジョン・バリューを考えてみよう

今週は家事をテーマに伝えてきました、 昨日のエントリー「Help or Share?」の最後に、旦那さんにこう伝えてみてはいかがでしょうという例として、手伝ってもらうのではなく、役割を任せましょう、と示してみました。 ここについてもう少し知りたいという声…

Help or Share ?

今週は家事特集。 前回の「家事を仕事と捉えてみる」では、僕が現在、どんなスタンスで家事に臨んでいるかについて触れました。 なぜ家事について集中的に触れようと思ったかというと、共働きの子育て家庭において、男がまず出来るようになった方がよいこと…

家事を仕事として捉えてみる

今週は家事特集。 今回は僕の個人的な家事に対するスタンスを記してみようと思います。 家事に対してどう思っているかといえば、 「誰かがやってくれるんだったらやってもらいたい」 「誰もやってくれないなら、自分でやるしかない。で、やること自体は(家…

名もなき家事・見えない家事

今週は家事について触れていきます。 先日(2020/03/16)エントリーの「家事の一つ、「洗濯」を分解してみた」の続編です。 このときは、「洗濯」という言葉を普段どのように捉えているかということを皆さんと確認してみたくて、分解してみました。 その中に…

家事における男と女のすれ違い

昨日(2020/03/16)のエントリー「家事の一つ、「洗濯」を分解してみた」の続編です。 昨日は一つの家事を分解してみました。 一つの家事を分解してみると、数多くの作業の積み重ねで一つの家事が出来上がっていることがわかりました。 その中には、「え!?…

家事の一つ、「洗濯」を分解してみた

干してある洗濯物 昨日(2020/03/15)のエントリー「育児と家事と…」の続編です。 僕が主に担当する家事の一つ、「洗濯」を分解してみました. ↓ 以下は僕のやり方を分解してみた例 家の中に散乱している汚れ物を回収 ↓ 必要なものはネットに入れる ↓ シャツ…

育児と家事と…

昨日(2020/03/14)は雪が舞った東京でしたが、今日は一転して快晴でとても暖かい一日でした。 僕はこの半年くらいDr. ストレッチに定期的に通っていて、子育てで身体がバキバキになっている妻も行ってみようかな、ということになり、その間、タカナを抱っこ…

妻は産後休暇から育児休業へ

日頃の寝不足(今どきの言い方では睡眠負債でしょうか)が、あまりにも積み重なり、普段だと夜9時から深夜2時頃までは私が娘タカナの相手をしているのを妻に代わってもらい、早寝をしてしまったことで更新が途絶えてしまいました。 だいたい僕のブログの執筆…

全て自費診療!保険証が届かない!出生後手続きまとめ

先日の「初節句と初手術」、そして昨日(2020/03/10)の「舌癒着症手術から1週間」など娘の診察・手術に関して記しました。 息子の誕生時、退院手続きは妻任せであったので、すっかり忘れていたことですが、今回娘が誕生してからずーっと困ってること。 それ…

舌癒着症手術から1週間

タカナの口の中 ↑ 舌の下に見える白いスジが手術をしたところです。他にも上唇裏も切除してます。 ちょうど1週間前の3月3日、ひな祭りの日に、娘のタカナは舌癒着症の手術を受けた、と記しました。 そういえばその際に記すのを忘れたのですが、手術の際に、…

人生後半戦の「働く/稼ぐ」を考える その1

先日の「ニュースから思うトップの心意気」の最後で、 「今のトップはこういう時にどういう対応をするかと想像すると頼りない… 結局今のトップに失望というか信じ切れていないから、かな…と。」 ということを書きました。 今回から時折、「働き続ける/稼ぎ…

パパ友つくるのって意外と難しい

昨日のエントリー「公園に集合!!」で、保育園で一緒のお友だちと連絡を取り合って遊びに行ったという話をしました。 保育園には0歳から通ってはいるものの、なかなか親同士でゆっくり話す機会というか、お互いの連絡先を交換する機会がなくあっという間に3…

公園に集合!!

今日は長男タロウが通う保育園のお友だちと昼過ぎから夕方まで思いっきり遊んできました。 先日のエントリー「子どもと行く場所がない!」でも記した通り、今は子どもが好む施設はほとんど閉館で、どこの親御さんも子どもと過ごす場所に頭を抱えています。 …

ニュースから思うトップの心意気

「仕事と家庭、どっちが大事?」や昨日の「一日おきに夫婦交互に出勤」など、今回の感染症の影響で、働き方について触れる機会が増えました。 日記やブログ、Twitterなどは面白いですね。その時その時の、自分が関心を持っていることがどうしてもテーマにな…

一日おきに夫婦交互に出勤

今日(2020/03/05)、普段はあまり接点がない人とたまたま話す機会があり、お子さんをどうしているか、という話になりました。 その方はお子さんが2名いて、上が小4の男の子、下が小1の女の子。そして夫婦で同じ会社に勤務されている方です。 今週に入って、…

仕事と家庭、どっちが大事?

TOKIO城島さん、49歳でパパに! hochi.news 同じ高齢パパとしてはとても勇気づけられるニュースですが、奥様24歳ですか!? 芸能ニュースに疎い私は知らなかったのでビックリしました。 もう一生遊んで暮らせるだけ稼いだかもしれませんが、TOKIOは長瀬クン…

初節句と初手術

今日は3月3日、ひな祭りの日。 今年1月に産まれた娘にとっては、初の桃の節句となります。 今まで3月3日はひな祭りと知ってはいたものの、ひな祭りやひな人形の由来とか、興味持って調べたことはありませんでした。 娘を持つと、多少は変わるんですかね。 ち…

男性の育休は義務にすべきか?~The UPDATE by NewsPicks

個人的に好きな経済ニュースサイトNewsPicksが配信する動画は興味深いものがたくさんありますが、その一部がYouTubeにも公式に転載されています。 NewsPicksでの動画の閲覧は基本的に有料会員しかできず、YouTubeに転載されているものも多くはお試しというか…

子どもと行く場所がない!

今日から3月。 公式的には大学3年の就活生は今日から就活解禁ということで朝刊にも特集号が入っていましたが、実質はもう佳境ですね。 今年は新型コロナウイルス感染症の影響でほとんどのイベントが中止になってしまったことで、出遅れた方はかなり致命的な…