娘タカナが産まれてからというもの、ミルクをあげる機会が沢山あります。
過去に何度も触れていますが、タカナはミルクを飲むのに時間がかかります。
舌癒着手術をしてからは飲むのが多少上手くなりましたが。
さて、抱っこしながらミルクをあげていると、その間、正直ヒマです。
娘の顔を眺めていれば幸せだろう!という意見もあるかもしれませんが、いやいやすぐに飽きます(笑)。
で、そんな中、どんな暇つぶし、もとい隙間時間の活用ができるか、いろいろ試してみました。
【テレビ】×
そもそもウチにはテレビがありません。だったら項目に挙げるなよ!って話なのですが、確かに両手がふさがっているので、テレビがあればついつい見ちゃうかなーとは思います。
ただ、たまに母の部屋に行った際や、外でふらっと入った定食屋とか中華料理屋でテレビを観ますが、全く面白く感じないんです。若者のテレビ離れがわかるような気がします。
これじゃYouTubeやゲーム、Webに負けるのがよくわかります。
【本】△
元々本好きなので、片手で、もしくはテーブルや床に置いて本を読もうと試してみました。
基本、両手がふさがっているので、紙の本を置くとページが閉じてしまいます。
Kindleならその点は解消されますが、ページめくりの度に片手を離さなければなりません。
僕は本を読むのがそこそこ早く、あっという間にページめくりをしなければならないので、そこだけが難点です。
【オーディオブック】〇
本を耳で聴くオーディオブック、これは当たりです。元々は通勤の電車内で聴くつもりで契約したのですが、電車内の騒音よりかは、ミルクをあげているときの方が集中できます。
僕はAmazonのAudibleのサービスを利用していますが、意外と多くの会社が参入してきているので、比較してみるとよいかもしれません。
【スマホの読み上げ機能】△
スマホにある読み上げ機能を用いて、Kindleを読み上げてもらうとか、メールを読み上げてもらう、というをやってみました。当たり前ですが、コンピュータが読み上げているので、どうも本に集中しにくい。Audibleを知ってしまってからは、やはりプロのナレーションだと感動し、読み上げ機能は使わなくなりました。
【他の動画配信サービス】〇
Amazon Primeはもちろん、NetflixやDAZN、U-Nextなど動画配信サービスも百花繚乱です。もともと映画好き、ドラマ好きなので観はじめるとハマるのは自分が最もわかっています。たくさん観たい映画もドラマもあるのですが、観始めると止まらなくなり、タカナのミルクを終えた後もそこから離れられなくなります。
今の状況で映画やドラマにはまる余裕がないので、今は短編モノ以外は諦めてます。
【YouTube】◎
最近、ビジネス系YouTuberが数多く生まれ、どんどん私たちのようなビジネスパーソン向けのコンテンツをたくさんアップしてくれています。
大御所でいえばホリエモンさんや中田敦彦さんですね。以前も紹介しましたがNewspicksのコンテンツも面白い。
Newspicksは1つのコンテンツが濃く長いのでミルク時間向きではありません。
その点中田さんのYouTube大学とか、僕は株式投資もやっているので投資系YouTuberにはまっています。1コンテンツが15分~30分というのが最もミルクタイムに合います。
【妻との会話】◎
これを挙げておかないと今後の人生に大きく影響しそうなので、もちろん◎です(笑)。
YouTubeのコンテンツよりも何倍も大事です!
ま、実際、妻が起きていて目の前にいたら、スマホを見るよりも会話をします。特に平日ではあまり会話をする時間がないですからね。
ただ、妻と会話しているとだいたい息子のタロウが母ちゃんを独占したがって間に割って入ってくるという終わり方が多いですね。
現実には夜は妻が早々に寝てしまうので、寝た後はYouTubeかAudibleですね。
それにしても最近のYouTubeはクオリティがもの凄く高くて本当に驚きます。
あとYouTubeとAudibleのよいところは再生速度を変えられること。
2倍~1.5倍のスピードで普段聴いているので、同じ時間でも2つか3つのコンテンツを楽しむことができる、というのが大きな魅力です。
オススメYouTubeチャンネルも後日紹介したいと思います。
皆さんはミルク中、何をしていますか?
↓ よかったらポチッっとしてください。